関連集会のご案内

第76回日本実験動物環境研究会のご案内

会員各位

日本実験動物環境研究会から、現地開催 & オンライン配信(Zoomミーティング)のハイブリッド式にて、
第76回研究会開催の案内がありましたので、概要につきまして下記ご連絡致します。
研究会開催趣旨を、添付しますので、ご参照お願い致します。

お申し込みは、下記日本実験動物環境研究会ホームページにて、オンラインで受け付けておりますので、
多数のご参加をお待ちしております。
また情報交換会も行いますので、ぜひご参加ください。

https://www.jslae.jp/

第76回日本実験動物環境研究会

<シンポジウム開催要項>
開催日時 : 2024年12月21日(土) 13:10〜16:25
開催形式 : 現地開催&オンライン配信(Zoomミーティング)のハイブリッド式
会場 : 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) M&Dタワー ※ フロア詳細は後日HP掲載予定
参加費 : 会員 3,000円,非会員 6,000円,学生会員 1,000円,学生非会員 1,500円

情報交換会 : 17:00〜19:00 会費 4,500円
会場 : 東京科学大学 M&Dタワー ※ フロア詳細は後日HP掲載予定

申込期限 : 12月16日

テーマ「動物実験および実験動物飼養におけるケミカルセーフティを見直そう」

座長 : 小澤和典(福島県立医科大学)
野田義博(東京科学大学)

プログラム :

(1) 動物実験および実験動物飼育の現場における有害化学物質によるリスクと対策 
小澤和典(福島県立医科大学)

(2) 中外ライフサイエンスパーク横浜の動物施設におけるケミカルハザード対応について
渡邊利彦(中外製薬株式会社)

(3) 大学の動物実験施設における有害化学物質管理の特徴と実践−東京慈恵会医科大学の事例紹介−
小泉 誠 (東京慈恵会医科大学)

(4) 自律的な化学物質管理と個人用保護具の選択運用
松田彩乃(スリーエムジャパンイノベーション株式会社)

(5) 労働安全衛生法の化学物質管理制度−ハザードベースからリスクベースへの転換−
北村 卓 (環境省化学物質アドバイザー)

(6) 質疑応答、ディスカッション

参加用URLは開催日の数日前にメールにて改めてご連絡いたします。

問い合わせ先メールアドレス : info-jslae@jslae.jp

※詳細は、HPにて随時更新いたします。

日本実験動物環境研究会


第28回予防衛生協会セミナーのご案内

テーマ「災害への動物飼育施設におけるリスク管理−現状と対策」
開催日時令和6年11月9日(土) 13:00 〜 16:00
場所設定なし *ZOOM を利用し、フルリモートで開催予定
募集人数先着80名 (締切 : 令和6年11月1日 16:00)
参加費無料
主催一般社団法人予防衛生協会

詳細は https://www.primate.or.jp/ をご覧ください。


第16回ウサギ・モルモット上級講習会のご案内

各位

平素は実技協関西支部運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
関西支部長の三上です。

以下の通り、第16回ウサギ・モルモット上級講習会の開催案内を公開いたしました。
参加をご検討いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

【第16回ウサギ・モルモット上級講習会】
開催日11月2日(土)、3日(日)
開催場所滋賀医科大学動物生命科学研究センター
申込受付期間9月9日(月)9時頃〜10月4日(金)
※定員(約10名)に達し次第受付終了となります。

詳細は以下URLをご参照ください。
http://www.jaeat-kansai.org/2024_usamoru_kousyukai_dainihou.pdf

2024.9.5
(一社)日本実験動物技術者協会関西支部
支部長 三上 崇徳


2024年度実験動物関係高度技術研修

日程2024年11月19日(火)〜11月22日(金)
会場熊本大学生命資源研究・支援センター動物資源開発研究施設(新館)
研修課題マウス胚・精子の凍結とそれに関連した知識及び技術の習得
主催校国立大学法人 熊本大学 生命資源研究・支援センター
申請期限2024年9月13日(金)(必着)

京都大学NBRP「ニホンザル」第16回公開シンポジウムのご案内

日時 : 2024年8月19日(月) 13:00〜16:00

場所 : TKP品川カンファレンスセンターANNEX ホール2
(JR「品川駅」高輪口 徒歩4分・京急本線「品川駅」高輪口 徒歩5分)

詳しくは以下のHPをご参照ください。
https://www.nbr-macaque.pri.kyoto-u.ac.jp/?page_id=10929


第75回日本実験動物環境研究会のご案内

会員各位

日本実験動物環境研究会から、現地開催 & オンライン配信 (Zoom ミーティング)のハイブリッド式にて、第75回研究会開催の案内がありましたので、概要につきまして下記ご連絡致します。
お申し込みは、下記日本実験動物環境研究会ホームページにて、オンラインで受け付けておりますので、多数のご参加をお待ちしております。
また情報交換会も行いますので、ぜひご参加ください。
https://www.jslae.jp/societies-j/news.html

第75回日本実験動物環境研究会
<シンポジウム開催要項>

開催日時 : 2024年7月20日(土)

シンポジウム13:00〜16:15
情報交換会16:30〜18:30
開催形式 :現地開催 (川崎生命科学・環境研究センター(LiSE)大会議室)
& オンライン配信 (Zoom ミーティング) のハイブリッド式
参加費 :会員2,000円,非会員5,000円,学生会員 1,000円,学生非会員 1,500円
(賛助会員1名様 無料にてご招待、賛助(法人)会員の方のお申込みもシステムから行えます。)
情報交換会 :会費 5,000円、会場 TREX Kawasak
申込期限 :7月15日(月)

テーマ「あらためて バイオセーフティのハード・ソフトを考える 〜施設事例・技術紹介〜」

座長 :井上 龍太(大阪大学 微生物病研究所)
小暮 一俊(NPO法人バイオメディカルサイエンス研究会)

プログラム :

1.座長挨拶・バイオセーフティの概念について

小暮 一俊(NPO法人バイオメディカルサイエンス研究会)

2.施設事例紹介

(1)大阪大学微生物病研究所附属感染動物実験施設 施設紹介
井上 龍太(大阪大学 微生物病研究所)

(2)長崎大学 高度感染症研究センター 施設紹介
黒崎 陽平(長崎大学 高度感染症研究センター)

3.技術紹介

(3)バイオセーフティ機械施工について
沖 一輝 (株式会社精研)

(4)バイオセーフティ実験室:スイート実験動物施設概要紹介
宮嶋 聡 (株式会社山下設計)

(5)実験動物施設の除染・滅菌技術紹介
杉浦 彰彦(イカリ消毒株式会社)

(6)総合討論

参加用URLは開催日の数日前にメールにて改めてご連絡いたします。
問い合わせ先メールアドレス : info-jslae@jslae.jp

※詳細は、HPにて随時更新いたします。

日本実験動物環境研究会


第79回実験動物学習会(第2報)および第14回マウス・ラット上級技術講習会のご案内

各位

平素は実技協関西支部運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
関西支部長の三上です。

以下の通り、第79回実験動物学習会(第2報)および第14回マウス・ラット上級技術講習会の開催案内を公開いたしました。
参加をご検討いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

【第79回実験動物学習会(第2報)】
開催日6月22日(土)、23日(日)
開催場所大阪大学大学院医学系研究科附属 最先端医療イノベーションセンター
申込受付期間5月23日(木) 8時30分頃 〜 6月2日(日)
※定員(約20名)に達し次第受付終了となります。

詳細は以下URLをご参照ください。
http://www.jaeat-kansai.org/2024gakusyuukai-dai2hou.pdf

【第14回マウス・ラット上級技術講習会】
開催日7月27日(土)、28日(日)
開催場所岡山大学 自然生命科学研究支援センター動物資源部門 メインウェットラボ
申込受付期間2024年6月3日(月) 12時頃 〜 6月28日(金) 17時頃
※定員(約20名)に達し次第受付終了となります。

詳細は以下URLをご参照ください。
http://www.jaeat-kansai.org/2024_mr_zyoukyuukousyuukai_14kai_kaisaiannai.pdf

2024.5.20
(一社)日本実験動物技術者協会関西支部
支部長 三上 崇徳


日本実験動物技術者協会関西支部春季大会および第79回実験動物学習会のご案内

各位

平素は実技協関西支部運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
関西支部長の三上です。

2023年度実技協関西支部春季大会につきまして、詳細な内容が決まり、事前参加申込も開始いたしまいたので、ご案内いたします。以下URLをご確認の上、是非とも参加をご検討ください。

【ご案内(第三報)】
http://www.jaeat-kansai.org/2024syunkitaikai-kaisaiannai-3hou.pdf

【参加事前登録】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdep-jKgDFJv8dsWr42921gtVTpocjJip3tVQtxmI2UJQFU_A/viewform

また、第79回実験動物学習会を大阪大学に於いて開催いたします。
本学習会は、新しく実験動物・動物実験を学びはじめた方々に対する導入教育レベルの実技を学ぶ場としており、概ね実験動物2級技術者相当の知識や技術の習得を目指しております。
概要は以下の通りで、より詳しい内容は第一報のURLをご参照ください。

日時2024年6月22日(土)〜23日(日)
場所大阪大学大学院医学系研究科附属 最先端医療イノベーションセンター
定員20名程度

http://www.jaeat-kansai.org/2024gakusyuukai-dai1hou.pdf

参加申込等の詳細につきましては、第二報でご案内させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。

2024.4.17
(一社)日本実験動物技術者協会関西支部
支部長 三上 崇徳


(一社)日本実験動物技術者協会関西支部春季大会のご案内

各位

平素は実技協関西支部運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
関西支部長の三上です。

2023年度実技協関西支部春季大会につきまして、日程及び会場が決まりましたので、ご案内いたします。
以下URLをご確認の上、是非とも参加をご検討ください。
http://www.jaeat-kansai.org/2024syunkitaikai-kaisaiannai-2hou.pdf

また、一般演題の申し込み受付も開始いたします。
なお、参加申込を開始いたしましたら、改めてご案内させていただく予定です。
よろしくお願い申し上げます。

テーマ専門集団における心理学 〜安全管理や組織マネジメントを考える〜
大会長井上 龍太(副支部長・大阪大学微生物病研究所)
日時令和6年5月11日(土)(9:30 受付開始)
会場神戸学院大学 ポートアイランドキャンパス B号館 106講義室
情報交換:神戸学院大学 ポートアイランドキャンパス内(予定)
一般演題申し込み受付中!(〜4月12日)

2024.3.25
(一社)日本実験動物技術者協会関西支部
支部長 三上 崇徳


第74回日本実験動物環境研究会のご案内

会員各位

日本実験動物環境研究会から、現地開催&オンライン配信(Zoomミーティング)のハイブリッド式にて、第74回研究会開催の案内がありましたので、概要につきして下記ご連絡致します。
研究会開催趣旨を、添付しますので、ご参照お願い致します。

お申し込みは、下記日本実験動物環境研究会ホームページにて、オンラインで受け付けておりますので、多数のご参加をお待ちしております。また情報交換会も行いますので、ぜひご参加ください。
https://www.jslae.jp/

第74回日本実験動物環境研究会

<シンポジウム開催要項>
開催日時:2023年12月16日(土) 13:00〜16:35
開催形式:現地開催&オンライン配信(Zoomミーティング)のハイブリッド式
会場:川崎生命科学・環境研究センター(LiSE)大会議室
参加費:会員 2,000円、非会員 5,000円、学生会員 1,000円、学生非会員 1,500円
情報交換会:18:00〜20:00(17:30より受付) 会費 4,000円
会場 kawara CAFE&DINING 川崎モアーズ店
※JR川崎駅より徒歩3分
申込期限:12月11日
テーマ「共感疲労─私たちはどう悩むか─」
座長:小泉 誠(東京慈恵会医科大学)
塩谷 恭子(国立循環器病研究センター)
プログラム:
(1)臨床獣医師の視点から
小泉 誠(東京慈恵会医科大学)
(2)産業動物獣医師の視点から
寺内 宏光(寺内動物病院)
(3)援助者の共感疲労
藤岡 孝志(中部学院大学)
(4)「わかりあえない」をつなぐサイエンスコミュニケーション
わたなべ ちえ(どうぶつたちの眠れない夜に)
(5)動物実験従事者の視点から
塩谷 恭子(国立循環器病研究センター)
(6)質疑応答、ディスカッション

参加用URLは開催日の数日前にメールにて改めてご連絡いたします。
問い合わせ先メールアドレス : info-jslae@jslae.jp

※詳細は、HPにて随時更新いたします。

日本実験動物環境研究会


オンラインでマウス・ラット上級技術プチ講習会(座学)

各位

平素は実技協関西支部運営にご協力いただき誠にありがとうございます。
関西支部長の川崎医大・三上です。

関西支部では昨年に続き、実験動物技術者1級試験に挑戦される方、知識を習得されたい方、指導方法を学びたい方を主な対象とし、「オンラインでマウス・ラット上級技術プチ講習会(座学)」を開催いたします。
予め撮影した動画を基に、「手技が成功する秘訣」を講師が生解説いたします。
受講者の皆さまは、オンラインで講師に質問することが可能です。

詳細は以下URLをご参照ください。
http://www.jaeat-kansai.org/event/20231013.pdf

また、概要を以下に記します。
ご検討の程、よろしくお願いいたします。

【オンラインでマウス・ラット上級技術プチ講習会(座学)開催概要】

開催日令和5年11月19日(日) 10:00〜11:30(予定)
開催方法ZOOMミーティング
定員50名(先着順)
参加費関西支部オリジナル教材 ラミネート加工(マウス・ラットの解剖)なし
→ 実技協個人会員 無料 ・ 非会員 3,000円
関西支部オリジナル教材 ラミネート加工(マウス・ラットの解剖)付(送料込)
→ 実技協個人会員 870円 ・ 非会員 3,870円
申込期間オンライン登録開始 2023年10月16日(月) 13時頃(予定)
オンライン登録終了 2023年10月30日(月) 17時
振込期限2023年10月31日(火)
申込先http://www.jaeat-kansai.org/

2023.10.13
(一社)日本実験動物技術者協会関西支部
支部長 三上 崇徳


第27回 一般社団法人予防衛生協会セミナー

テーマ : 「動物技術者教育の現状と展望」

開催日時令和5年12月2日(土) 13:00〜16:00
場所設定なし (ZOOMを利用したフルリモート形式で開催)
募集人数先着80名 (締切 : 令和5年11月10日 16:00)
参加費無料
主催一般社団法人予防衛生協会

【広告掲載のご案内】
第27回予防衛生協会セミナーでは、紹介動画・映像の掲載者を募集します。
民間企業・団体様における事業紹介などを目的とした広告掲載時間をを設けます。
なお、出展者は本協会の賛助会員若しくは本協会で承認された方といたします。申し込みはお早めにどうぞ。

【参加申込み方法】
下記の事項をご明記の上、E-mailまたはFAXにてお申し込みください。

宛先 : E-mail(seminar@primate.or.jp)またはFAX(029-828-6891)

記載内容 : 氏名(フリガナ)、連絡先(郵便番号、所属先、住所、TEL、E-mailアドレス)
☆メールでお申し込みの場合は件名を「協会セミナー参加申込」とお願い致します。

※定員になり次第申し込みを締め切らせていただきます。

申込先 : 一般社団法人 予防衛生協会 運営事務局
〒305-0003 茨城県つくば市桜一丁目16番2
TEL : 029-828-6888 / FAX : 029-828-6891


2023年度実験動物関係高度技術研修

日程2023年11月29日(水)〜12月1日(金)
会場生命資源研究・支援センター動物資源開発研究施設(新館)
研修課題マウス胚・精子の凍結とそれに関連した知識及び技術の習得
主催校国立大学法人 熊本大学 生命資源研究・支援センター
申請期限2023年9月29日(金)(必着)